北陸の名城を歩く 福井編
|
|
|
|
福井県生活学習館 情報ルーム | |
2022年06月 | |
521.82-ホ-1847 | |
分類名:城郭・宮殿 斯波・朝倉・一色氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる空堀や土塁、曲輪が訪れる者を魅了する。北庄城、一乗谷城、丸岡城、国吉城、小浜城など、福井県内の59の名城を越前・若狭に分け、豊富な図版を交えてわかりやすく紹介する。 出版社:吉川弘文館 著者:山口充(編)、佐伯哲也(編) |
申 し込 み先
福井県生活学習館 情報ルーム〒918−8135 福井市下六条町14−1
電話:0776−41−4203
FAX:0776−41−4210
関連 サイト
福井県生活学習館 サイト 貸出図書 ページその他
貸出条件:福井県内在住・在勤の方貸出期間:原則2週間以内
貸出時には運転免許証等の提示が必要です。