最終更新日さいしゅうこうしんび 2025ねん7がつ2にち

仁愛女子短期大学 公開講座「木などを使った造形あそびに挑戦してみよう」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 8月5日(火)10:00~11:30
会場かいじょう 仁愛女子短期大学 
定員ていいん 13組(定員に達し次第、受付終了)
講師こうし 仁愛女子短期大学 幼児教育学科 教授 重村 幹夫 氏 
対象たいしょう 3歳~小学生とその保護者
内容ないよう 造形ぞうけいあそび」は、材料ざいりょう素材そざい技法ぎほう行為こういからはじめ、からだうごかすなか作品さくひん出来できていく活動かつどうです。などの材料ざいりょうったり、接着せっちゃくしたりしながらきなかたちつくっていきましょう。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

仁愛女子短期大学 地域連携室
〒910-0124 福井市天池町43-1-1
電話:0776-43-6609(平日:9:00~17:00)
FAX:0776-56-4555
メール:jissen@jin-ai.ac.jp

関連かんれんサイト

仁愛女子短期大学ホームページ

申込方法もうしこみほうほう

・仁愛女子短期大学ホームページから
※定員に達し次第、受付終了

その

動きやすい服装でご参加ください。