ふくいワインカレッジ体験講座
| 令和7年1月7日(火)13:00~15:00 | |
| ふくい農業ビジネスセンター(越前市安養寺町142-27-1) | |
| 10名程度(先着順) | |
| 福井県農業試験場 主任 三輪 直邦 氏 | |
| 一般(令和7年4月1日現在で20歳以上の方) | |
| 休眠枝を使ったワイン用ブドウの苗木づくり (つくった苗木は持ち帰り可能) ふくいワインカレッジとは、ワイン用ブドウの栽培からワインの醸造・販売まで、ワイン生産に必要な知識や技術を、座学と実習を通して学ぶ研修です。 この度は、令和7年度の研修生を募集するにあたり、 ・ふくいワインカレッジって実際どんなことをするのか ・申し込む前に、雰囲気などを知りたい ・現受講生や講師に話を聞いてみたい という方のために、体験講座を実施します。 | |
| 無料 | 
お問合 わせ
福井県庁農林水産部〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
電 話:0776-20-0446
FAX:0776-20-0651
メール: chusankan@pref.fukui.lg.jp
関連 サイト
ふくいワインカレッジ公式ホームページ サイト申込方法 
・申込専用フォーム(以下)からhttps://forms.office.com/r/PvNDVAxpsX
※申込期間:令和6年12月2 6日(木)まで
 
	

