福井県教育博物館 特別展「印刷と文具の歴史~学びを支える『技』と『モノ』~」
12月14日(土)~令和7年3月23日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12/29~1/3 |
|
福井県教育総合研究所 教育博物館 特別展示室 | |
定員なし | |
一般 | |
学校では、手書きのものから活字やワープロで作成されたものなど、さまざまな印刷物が作られてきました。学校で利用された印刷の道具や器具などを中心に、印刷の歴史について展示します。あわせて、読み・書き・計算及び工作など学習に使用した文具についても紹介します。文具体験コーナー(算数学習電卓・先生スタンプ・お絵かき定規・石盤)、和とじノート作り体験コーナーもあります。 | |
無料 |
お問合 わせ
福井県教育総合研究所教育博物館
〒919-0461
坂井市春江町江留上緑8-1
TEL(0776)58-2250
メール:ed-muse@pref.fukui.lg.jp