美を尽くす、装飾経~平安に栄えし、眩きお経~
令和6年10月26日(土)13:30~15:00 | |
越前市生涯学習センター 越前市役所西棟1階 eホール | |
80名(先着順、要申込) | |
福井県立美術館 学芸員 田中 亜季 氏 | |
金泥や銀泥で書写したもの、下絵を描いたもの、金箔や銀箔を散らしたものなど、美しく装飾した写経である装飾経について学びます。平清盛が厳島神社に奉納したとされる「平家納経」も有名な装飾経の一つです。この講座では主に平安時代末から鎌倉時代の装飾経についてお話しいただきます。 | |
参加費:無料 |
お問合 わせ
越前市生涯学習センター越前市府中一丁目13-7 越前市役所西棟1階
TEL:0778-22-3005 E-mail:center@city.echizen.lg.jp
関連 サイト
申込みサイト申込方法
電話・メール・窓口・QRコードその他
申込みフォーム