福井県立大学 公開講座「看護職リカレント教育 ~看護研究っておもしろい!研究のヒントが見つかるかも?!~」
動画配信 6月配信 |
|
オンデマンドによる動画配信 |
|
なし | |
第1回 福井県立大学 看護福祉学部 教授 笠井 恭子 氏 第2回 福井県立大学 看護福祉学部 教授 岩谷 久美子 氏 第3回 福井県立大学 看護福祉学部 教授 川村 みどり 氏 第4回 福井県立大学 看護福祉学部 教授 久米 真代 氏 |
|
専門分野関係者(看護職・リカレント教育) | |
本講座は看護教員4人による研究内容の紹介です。 「看護研究のテーマが決まらない」「研究がうまく進まない、どうしたらいいの」「研究の成果って日々の看護にどう活かせるの」など研究に関する悩みを解決する糸口になるかもしれません。本講座を受講し看護研究に取り組む際のヒントを得て 楽しく研究しませんか? オンデマンド形式ですのでお時間のある時に気軽に受講できます。 看護研究に取り組んでいる方、指導的立場で研究に関わっている方、大学院の進学を考えている方、大歓迎です。 第1回 客観的睡眠データから考える睡眠改善ケア 第2回 分娩時の安全管理に関する仮想環境型(VR)教材の開発 第3回 精神障害をもつ人の回復を支えるケア 第4回 認知症高齢者の痛みを早期発見するケア |
|
無料 |
お問合 わせ
福井県立大学(永平寺キャンパス)〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000
FAX(0776)61-6011
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp
関連 サイト
公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト申込方法
福井県立大学ホームページから 「福井県立大学 公開講座」で検索