福井大学公開講座 北陸4大学連携まちなかセミナー「縮小社会の持続的な農村振興とは〜攻守のまちづくりの選択肢とタイミングを可視化する~」
9月24日(日) 13:30~15:30 | |
国立大学法人 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール | |
先着100名 | |
福井大学 国際地域学部 准教授 田中 志敬 氏 金沢大学 人間環境研究科 准教授 林 直樹 氏 福井県今立郡池田町 副町長 溝口 淳 氏 |
|
どなたでも | |
地域の皆さまの多様な生涯学習ニーズに応えるべく、北陸地区の国立大学法人 富山大学、北陸先端科学技術大学院大学、金沢大学、福井大学の4大学が連携し、毎年、北陸3県の各会場にて知的探求の場を提供しているセミナーです。 福井会場では、縮小社会が深刻化していく中で、これからの持続可能な農村(経営・暮らし)の可能性を掘り下げていきます。 第一部「撤退と再興の地域づくり戦略と展開」 第二部「100年後にも人が集うまちづくり~社会と経済の循環構造の形成~」 |
|
無料 |
お問合 わせ
福井大学地域創生推進本部(地域連携推進課)
〒910-8507 福井市文京3-9-1
電話:0776-27-8060(直通)
FAX:0776-27-8878
関連 サイト
福井大学公開講座 サイト申込方法
・ホームページ・FAX
・郵送
※申込期間:9月1日(金)9:00~ 9月17日(日)まで