最終更新日さいしゅうこうしんび 2022ねん11がつ9にち

福井県立大学 公開講座「科学で読み解く水産食品の魅力」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 第1回 11月14日(月) 各回全て19:00~20:30
第2回 11月16日(水)
第3回 11月18日(金)
第4回 11月21日(月)
第5回 11月30日(水)
会場かいじょう

ミーティングアプリ「Zoom」を使った講座

定員ていいん 定員なし
講師こうし 第1回 福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 細井 公富 氏
第2回 福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 今道 力敬 氏
第3回 福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 下畑 隆明 氏
第4回 内外海本づくりの会 代表 森下 佐彦 氏
    福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 細井 公富 氏
第5回 福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 渡慶次 力 氏
対象たいしょう 中学生・高校生・大学生・一般
内容ないよう 身体に良いイメージがある水産食品。その魅力を「栄養成分」・「生理活性」・「発酵」・「技術のコツやポイント」から科学的に読み解いてみましょう。「へしこ名人」による、若狭特産サバへしこの作り方や魅力を伝授する講義もあります!
 
第1回 水産物の栄養成分
魚介類の栄養成分の特徴と魅力を、食品化学の視点から解説します。
第2回 水産物に含まれる成分の生理活性作用
魚介類・海藻などを取り入れた食生活はなぜ健康に良いのでしょうか? 
第3回 水産物と発酵食品
保存と栄養機能の視点から発酵食品の魅力を考えましょう! 
第4回 若狭の特産品「サバへしこ」の魅力
へしこ造り名人がサバへしこの作り方と魅力を紹介します。サバへしこの栄養や機能性も紹介します。 
第5回 データマイニングで読み解く水産食品
水産食品の魅力などを、データマイニングの視点から解説します。
 
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井県立大学                  
〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000          
FAX(0776)61-6011               
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp 

関連かんれんサイト

公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

福井県立大学ホームページから