最終更新日さいしゅうこうしんび 2018ねん10がつ18にち

もりでクラフトforハッピーニューイヤー


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 11月25日(日)午前の部 9:00~11:45、午後の部 13:00~15:45
会場かいじょう 福井県立奥越高原青少年自然の家 3階 多目的ホール
定員ていいん 午前の部、午後の部ともに
ハッピー水引飾り 30セット
ハッピー生け花  20セット
(先着順)
講師こうし 勝山市平泉寺児童館厚生員 宇佐美 直美 氏
対象たいしょう 小学生以上(小学1~3年生は大人同伴)
内容ないよう 年末年始を彩るクラフトを晩秋の“もり”の景色を楽しみながらつくりましょう!家族に友達に職場にプレゼントしても喜ばれますよ!
費用ひよう ハッピー水引飾り     1000円(1セット)
ハッピー生け花(生花つき)1500円(1セット)
保険料1人50円
昼食希望者は600円

問合といあわせ

福井県立奥越高原青少年自然の家
福井県大野市南六呂師169-8
TEL:0779-67-1321 FAX:0779-67-1721
E-mail:okuetu@pref.fukui.lg.jp

申込方法もうしこみほうほう

電話受付のみ

その

<持ち物>
★ハッピー水引飾り  → はさみ、スティックのり、ラジオペンチ(針金をくくるのに使います)
★ハッピー生け花   → はさみ(ある方は花はさみ)、カッター
うちばき(スリッパ可)