明治150年記念 明治時代のふくい-近代のくらしとやきもの-
平成30年4月7日(土)~6月3日(日) | |
福井県陶芸館 2階企画展示室 |
|
一般 | |
やきもの産地である越前町で作られた「新しいやきもの」を中心に、くらしの中で使われてきたものを展示します。また、JR福井駅周辺の発掘調査で出土した資料から、明治のふくいを発見します。鉄道の旅に深く関係した、汽車土瓶や牛乳瓶などもご紹介します。 | |
一般300円 高校生以下無料 (団体30名様以上割引あり) |
お問合 わせ
福井県陶芸館〒916-0273 丹生郡越前町小曽原120-61
TEL: 0778-32-2174
FAX: 0778-32-2279
メール: info@tougeikan.jp
関連 サイト
福井県陶芸館ホームページその他
月曜日休館 祝日の場合は開館(翌火曜が休館)5月28日(月)は陶芸まつりのため開館、翌火曜休館