最終更新日さいしゅうこうしんび 2018ねん3がつ30にち

福井ライフ・アカデミー主催 ふるさと未来講座「芸術・文化」① 「地域を明るくする文化・芸術の力」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 11月23日(木・祝)14:00~15:30
会場かいじょう 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) 3階 映像ホール
定員ていいん 60名
講師こうし 文化庁地域文化創生本部 総括・政策研究グループ 研究官 朝倉 由希 氏
対象たいしょう どなたでも
内容ないよう 文化や芸術には、人の心に直接うったえかけるとともに、人と人とのつながりを回復したり、地域の魅力を創りだしたりなど、地域社会を様々な面で明るくする力があります。ふるさと一乗谷で、「一乗・創造の谷プロジェクト」を実践している朝倉由希さんが、“文化による地方創生”を各地の事例も交えてやさしくお話しします。
 
朝倉 由希(あさくら ゆき)
福井市鹿俣町生まれ。平成11年京都大学文学部卒業。企業勤務、東京藝大大学院、同大学術研究員等を経て、現在は、静岡文化芸術大学、福井県立大学、福井大学各講師。平成29年4月から文化庁で文化政策の国際比較研究に携わる。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井ライフ・アカデミー本部
〒918-8135 福井市下六条町14-1
 電話:0776-41-4206
FAX:0776-41-4201
メール: f-manabi@pref.fukui.lg.jp

関連かんれんサイト

ユー・アイ ふくい(福井県生活学習館) サイト

申込方法もうしこみほうほう

申込みを締め切らせていただきました。