最終更新日さいしゅうこうしんび 2017ねん9がつ12にち

福井大学公開講座 敦賀を歩く ~港の今昔~


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 10月14日(土)11:00~17:00
会場かいじょう

敦賀市街

定員ていいん 先着24名
講師こうし 福井大学 教育学部 教授 門井 直哉
対象たいしょう 18歳以上
内容ないよう  敦賀は古来、日本海側における交通の一大結節点であり、大陸への玄関口として機能していた時期もありました。本講座では実際に敦賀の市街地周辺を散策しながら、古代から現代にいたるまでの港町・敦賀の景観の変化について解説し、敦賀の地域性について考えてみたいと思います。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井大学地域貢献推進センター
〒910-8507 福井市文京3-9-1
電話:0776-27-8060(直通)
FAX:0776-27-8878

関連かんれんサイト

福井大学地域貢献推進センター サイト

申込方法もうしこみほうほう

・電話、FAX、郵送、ホームページ

その

福井ライフ・アカデミー連携講座