福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 特別展 「一乗谷と戦国のかたな」関連企画 刀剣鑑賞会「 名刀「朝倉長光」を触ってみよう!」
10月19日(日)・11月16日(日) ①10:30~11:30 ②14:00~15:00 ※各日、①②の2回開催します。 |
|
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 本館2階 朝倉館 原寸再現室 | |
各回10名 | |
現代刀匠 森國 清廣 氏 | |
一般 | |
室町幕府の後の将軍となる足利義昭が御成りをした場である会所(十二間)を再現した、2階朝倉館原寸再現室で、「朝倉」の名前を冠する小太刀、朝倉長光(写)に直接触れ、刀剣の鑑賞方法を学びます。 | |
特別展観覧料 一般・大学生 1,000円 高校生 700円 小・中学生 400円 70歳以上 600円 |
お問合 わせ
一乗谷朝倉氏遺跡博物館〒910-2151
福井市安波賀中島町8-10
電話:0776-41-7700
FAX:0776-41-7701
メール:E-mail:asakura@pref.fukui.lg.jp