最終更新日さいしゅうこうしんび 2025ねん8がつ6にち

公益財団法人ふくい・くらしの研究所「最近の製品事故と防止対策」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 10月18日(土)10:00~11:30
会場かいじょう

福井県民生協 本部センター
(福井市開発5丁目1603番地)

※会場からオンラインで同時配信

定員ていいん 会場30名・オンライン50名(先着順)
講師こうし 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 北陸支所 塚谷 尚文 氏
対象たいしょう 一般
内容ないよう 冷蔵庫や電子レンジ、自転車、スマートフォンなど、便利で快適な生活には欠かせない存在です。一方で、使用中にけがを負ったり、発火して火災が発生したりすることがあります。製品事故を防ぐためのポイント、未然防止のためにできることを学びましょう。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

(公社)ふくい・くらしの研究所
福井市開発5丁目1603番地
TEL(0776)52-0626
メール kurashi.00017@fukuicoop.or.jp
HP http://www.kuranavi.jp

関連かんれんサイト

ふくい・くらしの研究所HP ☆現在募集中の企画  NEW!9/22開催 「最近の製品事故と防止対策」参加者募集中! 申込みはこちら

申込方法もうしこみほうほう

・下記の申し込むボタンから
・電話(会場参加の方のみ)
・HPから
・申込期間:10月15日(水)まで
※申込必要