福井県立大学 公開講座「性教育を「受けて欲しい子ども」と「受けられなかった大人」に贈る タブーにしない性教育講座2025」
第1回 7月26日(土)10:00~11:30 ※一般対象 学校でも家庭でも性教育をタブーとしないために性教育を正しく知ろう 現代の性教育、性教育を実践するための知識と心構え 性教育お悩み相談会 第2回 8月24日(日)10:00~11:00 ※ 小学校低学年対象 家族で話そう性といのちのお話し会 ~色々な家族、人、いのちの生まれ方 たようせいってなんだろう?~ 第3回 8月24日(日)13:00~14:30 ※高校生対象 学校では教えてくれない 性と生の話 自分を守るからだとこころの付き合い方 大人になるまでに知っておきたい性的同意と愛情表現 |
|
福井県立大学 永平寺キャンパス 地域経済研究所/地域交流室 | |
各回15人 | |
福井県立大学 看護福祉学部 助教 牧野 葵 氏 クレイン歯科 院長 鶴田 竜一 氏 はるひな助産院 院長 吉田 結芳 氏 おむすび助産院 院長 笹川 愛奈 氏 |
|
小学校低学年(6~8歳) 高校生(15~18歳) 一般(保護者、教員、その他性教育に携わる方など) |
|
性教育で最も大切なことは、自分自身を大切にすること。そして、自分と同じように周りを大切にし、より良い関係をつくることです。 2025年度は、「性教育を受けて欲しい」子ども【最も低年齢の小学校低学年(5~8歳)向け・最も高年齢の高校生(15~18歳)向け】と「性教育を受けられなかった」大人に贈る講座を実施します。 |
|
無料 |
お問合 わせ
福井県立大学(永平寺キャンパス)〒910-1195
吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000
メール openfpu1@fpu.ac.jp
関連 サイト
公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト申込方法
福井県立大学ホームページ「福井県立大学 公開講座」で検索