最終更新日さいしゅうこうしんび 2025ねん7がつ11にち

福井県立大学 公開講座「生物資源学オープンカレッジ:大学の講義と実験を体験しよう!」(日本生物工学会共催)


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 第1回 8月4日(月)10:00~11:00
「健康長寿をめざす食品機能研究」
第2回 8月4日(月)11:00~12:00
「分子の世界に潜って体内時計の仕組みに迫る」
第3回 8月4日(月)13:00~16:00
生物資源学実験体験講座「⾷と薬を産み出す微⽣物の働き」
会場かいじょう 福井県立大学 永平寺キャンパス 共通講義棟 L102
定員ていいん 30名
講師こうし 第1回 福井県立大学 生物資源学部 教授 伊藤 崇志 氏
第2回 福井県立大学 生物資源学部 准教授 向山 厚 氏
第3回 福井県立大学 生物資源学部 教授 濱野 吉十 氏
    福井県立大学 生物資源学部 准教授 丸山 千登勢 氏
対象たいしょう 高校生、高校教員
内容ないよう 生物資源学科の幅広い研究(食品化学、生物物理学、微生物学etc.)の一端を、親しみやすいトークショーと実験を通して体験しませんか?日本生物工学会との共催で、5名のエキスパートが、皆さんを最先端の生物資源学の世界に招待します。探究学習のための事前学習にも最適です。バイオサイエンス志望の高校生集まれ!!(保護者さんや高校の先生方の参加も歓迎いたします。)
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井県立大学(永平寺キャンパス)
〒910-1195
吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000
メール openfpu1@fpu.ac.jp

関連かんれんサイト

公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

福井県立大学ホームページ
 「福井県立大学 公開講座」で検索

その

全3回全て受講できない方はご連絡をお願いします。