最終更新日さいしゅうこうしんび 2025ねん5がつ5にち

福井県立歴史博物館 特別展 越前・若狭やきものの旅


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 7月19日(土)~8月31日(日)
会場かいじょう 福井県立歴史博物館 2階 特別展示室
定員ていいん 定員なし
対象たいしょう 一般
内容ないよう  やきものは縄文時代に生まれ、時代や地域、用途によってその姿を大きく変えながら人々の暮らしを支え、生活を豊かにしてきました。本展では、県内各地の遺跡から出土したやきものや、時代を超えて大切に受やきものは縄文時代に生まれ、時代や地域、用途によってその姿を大きく変えながら人々の暮らしを支え、生活を豊かにしてきました。本展では、県内各地の遺跡から出土したやきものや、時代を超えて大切に受け継がれてきたやきものなどを展示し、福井県の陶磁器の歴史と文化を紹介します。
費用ひよう 観覧料:一般400円、高校生・大学生300円、小・中学生200円、70歳以上の方200円

問合といあわせ

福井県立歴史博物館
〒910-0016 福井市大宮2-19-15
電話:0776-22-4675
FAX:0776-22-4694
メール:history-museum@pref.fukui.lg.jp

関連かんれんサイト

福井県立歴史博物館 サイト