最終更新日さいしゅうこうしんび 2025ねん5がつ5にち

ふくい歴博講座古文書解読講座「地味」な北庄城主 丹羽長重の古文書2通を読む


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 6月21日(土)14:00~15:30
会場かいじょう 福井県立歴史博物館 1階 講堂
定員ていいん 25名
講師こうし 福井県立歴史博物館 学芸員 大河内 勇介 氏
対象たいしょう 一般
内容ないよう  丹羽長重は、天正13年(1585)に父・長秀の死去に伴って北庄城主となりましたが、同年、豊臣秀吉によって領地の大部分を没収され、若狭へ移りました。この「地味」で「悲運」な長重を取り上げ、古文書読解の楽しさ・難しさを体験しながら、当該期の政治史に迫ります。
費用ひよう 講座のみ無料
※常設展観覧料100円(70歳以上・高校生以下・障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料)

問合といあわせ

福井県立歴史博物館
福井市大宮2-19-15
TEL:0776-22-4675
FAX:0776-22-4694
メール:history-museum@pref.fukui.lg.jp

関連かんれんサイト

福井県立歴史博物館 サイト

申込方法もうしこみほうほう

・電話
※5月21日から受付開始