最終更新日さいしゅうこうしんび 2024ねん6がつ11にち

福井県立大学 公開講座 「21世紀のマーケティング その考え方(全2回)」 


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 第1回:6月 7日(金) 20:00~20:45
           「従来のマーケティングとその潮流」
第2回:6月14日(金) 20:00~20:45 
           「価格の革命」
会場かいじょう

ミーティングアプリ「Zoom」を使った講義

定員ていいん 定員なし
講師こうし 福井県立大学 経済学部 教授 北島 啓嗣 氏
対象たいしょう 高校生・大学生・一般・専門分野関係者
内容ないよう  近年、マーケティングの考え方は大きく変化し、従来のターゲットの捉え方から大きく変化をしています。これは、EコマースやWeb上でよく見られます。これはITの技術発展を背景とはしていますがマーケティングの考え方そのものが大きく変化していることでもあります。
 本講座では、その潮流を、データによるマーケティングとして捉えて、やさしく解説していきます。
第1回 「従来のマーケティングとその潮流」
第2回「価格の革命」
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井県立大学(永平寺キャンパス)
〒910-1195 吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000          
FAX(0776)61-6011               
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp 

関連かんれんサイト

公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

福井県立大学ホームページから