最終更新日さいしゅうこうしんび 2023ねん10がつ7にち

福井工業高等専門学校 高専カフェ「筒井康隆の戦争文学の世界」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 11月17日(金) 17:30~18:30
会場かいじょう 福井工業高等専門学校 コミュニティルーム
定員ていいん 20~30名
講師こうし 福井工業高等専門学校 一般科目教室 助教 松山 哲士 氏
対象たいしょう 地域の中学生・社会人
内容ないよう  「時をかける少女」や七瀬三部作などを代表作に持つ、日本SFの第一人者である筒井康隆は、1960年代に戦争をテーマとする作品を多数発表しました。これらの作品は、作家の実体験による従来の戦争文学とは一線を画し、現実には起こり得ない虚構の戦争文学でした。筒井はSFという表現方法を用いて、どのように戦争を描いたのでしょうか。本講座では、筒井の戦争観や当時の時代状況を鑑みながら、諸作品の文学的主題を紐解きます。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井工業高等専門学校
〒916-8507 鯖江市下司町
電話:0778-62-8296
FAX:0778-62-2597
メール:techno@fukui-nct.ac.jp

関連かんれんサイト

福井工業高等専門学校ホームページ

申込方法もうしこみほうほう

申込不要