最終更新日さいしゅうこうしんび 2023ねん10がつ1にち

福井大学公開講座 「難病とともに生きる」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 12月9日(土)14:00~15:30
会場かいじょう 福井県国際交流会館 2階 第1・2会議室
定員ていいん 先着100名
講師こうし 福井大学 医学部 地域健康学講座 教授 井川 正道 氏
福井大学 医学部附属病院 遺伝診療部 遺伝カウンセラー 池田 和美 氏
福井県丹南健康福祉センター 武生福祉保健部 保健師 光川 碧 氏
対象たいしょう 一般(患者さん・ご家族、医療・介護・福祉関係者など)
内容ないよう  「地域の方々が、安心して日々を過ごせるように。」
保健所を中心として地域を支える人材を育てる、それが地域健康学講座です。
今回は診断や治療が難しいことの多い「指定難病」「遺伝性疾患」をテーマにしました。
安心して暮らしていくために、相談できる場所や支える手は、たくさんあります。
共催:福井県
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井大学地域創生推進本部
(地域連携推進課)
〒910-8507 福井市文京3-9-1
電話:0776-27-8060(直通)
FAX:0776-27-8878

関連かんれんサイト

福井大学公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

・ホームページ
・FAX
・郵送
※申込期間:11月17日(金)9:00~   12月3日(日)まで

その

当日の駐車場について
福井県国際交流会館 臨時駐車場におとめください。 ※会館の西側・北側駐車場と北陸労働金庫様専用の駐車場はおとめにならないようお願いします。