杉原千畝の実像 ――数千人のユダヤ人を救った決断と覚悟
|
|
|
|
福井県生活学習館 情報ルーム | |
2020年11月 | |
289.1-ス-1929 | |
分類名:個人伝記(日本) 第二次世界大戦中、外交官だった杉原千畝は外務省の方針に反して日本通過ビザを発給し、多くのユダヤ人を救った。杉原はなぜビザ発給の決断に至ったのか。そしてその覚悟とは…。資料・証言などを基に、知られざる杉原の実像に迫る。 出版社:ミルトス 著者:古江 孝治 |
申 し込 み先
福井県生活学習館 情報ルーム〒918−8135 福井市下六条町14−1
電話:0776−41−4203
FAX:0776−41−4210
関連 サイト
福井県生活学習館 サイト 貸出図書 ページその他
貸出条件:福井県内在住・在勤の方貸出期間:原則2週間以内
貸出時には運転免許証等の提示が必要です。