福井県委託事業 「わたしの選択とこれからのくらし くらしの基本セミナー(連続10回講座)」
9/8から12/1までの金曜日 10:00~12:00 ① 9月 8日(金) 10:00~12:00 ② 9月15日(金) 10:00~12:00 ③ 9月22日(金) 10:00~12:00 ④ 9月29日(金) 10:00~12:00 ⑤10月 6日(金) 10:00~12:00 ⑥10月20日(金) 10:00~12:00 ⑦10月27日(金) 10:00~12:00 ⑧11月10日(金) 10:00~12:00 ⑨11月24日(金) 10:00~12:00 ⑩12月 1日(金) 10:00~12:00 |
|
①③④⑤⑥⑧⑨⑩ 福井県民生協本部センター(福井市開発5丁目1603番地) ② アオッサ6階 調理室 ⑦ アオッサ7階 商品テスト室
|
|
20名(先着順) | |
①福井県 県民安全課 消費・生活グループ 新田 直哉 氏 ②天谷調理製菓専門学校 管理栄養士 吉田 明日香 氏 ③(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 消費生活アドバイザー 中村 智恵美 氏 ④家計の見直し相談センター 代表 藤川 太 氏 ⑤ライフオーガナイザー、シニア生活環境オーガナイザー よしだ ゆかり 氏 ⑥㈱村田気象予報士事務所 代表取締役 村田 光広 氏 ⑦福井県消費生活センター 研究員 井藤 有美 氏 消費生活相談員、消費生活アドバイザー 玉村 七重 氏 ⑧香川県地球温暖化防止活動推進員 うちエコ診断士 福家 由佳 氏 ⑨福井県金融広報アドバイザー 中嶋 恵美 氏 ⑩福井大学 名誉教授 荒井 紀子 氏 |
|
一般 | |
①エシカル消費のすすめ ②もったいないを見直すレシピ ③持続可能な食生活のカギ ④物価高に負けない家計管理 ⑤コロナ禍の住まいの見直し ⑥明日に備える防災の心得 ⑦商品テストを体験しよう ⑧温暖化防止に繋がる工夫 ⑨いまどきのネットトラブル ⑩消費者市民社会 |
|
無料 |
お問合 わせ
公益社団法人 ふくい・くらしの研究所福井市開発5丁目1603番地
TEL 0776-52-0626
メール kurashi.00017@fukuicoop.or.jp
ホームページ https://www.kuranavi.jp
関連 サイト
ふくい・くらしの研究所HP ☆現在募集中の企画 NEW ! 9月8日から開講!令和5年度福井県委託事業 くらしの基本セミナー 受講生募集中申込方法
・下記の申し込むボタンから・HPより申込可能
・会場参加の方は電話で申込可能
・申込期間:9月4日(月)まで
その他
オンライン受講をご希望の方は、インターネットにつながる環境のパソコン、タブレット(Wi-Fi環境推奨)等をご準備ください。会場参加の方は、筆記用具をお持ちください。