「ヤングケアラー」とは誰か―家族を“気づかう”子どもたちの孤立
|
|
ボランティア・ |
|
福井県生活学習館 情報ルーム | |
2022年08月 | |
369-ヤ-1887 | |
分類名:社会福祉 「ヤングケアラー」とは、身体的介護や家事労働をする子どもである前に、家族を気づかう子ども。親が責められないようにと沈黙し、孤立が深まる子どももいる。ケアする子どもたちが体験する孤立を「語り」から考える。 出版社:朝日新聞出版 著者:村上靖彦 |
申 し込 み先
福井県生活学習館 情報ルーム〒918−8135 福井市下六条町14−1
電話:0776−41−4203
FAX:0776−41−4210
関連 サイト
福井県生活学習館 サイト 貸出図書 ページその他
貸出条件:福井県内在住・在勤の方貸出期間:原則2週間以内
貸出時には運転免許証等の提示が必要です。