最終更新日さいしゅうこうしんび 2022ねん11がつ9にち

福井県立大学 公開講座「メンデル生誕200年 ~遺伝学の今、昔~ 」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 第1回 10月28日(金)各回全て19:00~20:30
第2回 11月 4日(金)
第3回 11月11日(金)
会場かいじょう AOSSA(アオッサ)
6階 607会議室【対面】 
又は ミーティングアプリ「Zoom」を使った講座
定員ていいん ・Zoom 定員なし
・対  面 30名
講師こうし 第1回 福井県立大学 生物資源学部 教授 風間 裕介 氏
第2回 福井県立大学 生物資源学部 助教 西嶋 遼 氏
第3回 福井県立大学 生物資源学部 准教授 池田 美穂 氏 
対象たいしょう 小学生・中学生・高校生・大学生・一般
内容ないよう 2022年は、エンドウ豆の研究から遺伝の法則を見出し遺伝学の学問としての基礎を作ったメンデルが誕生して200年にあたります。この記念すべき年に、メンデルの功績から最新のゲノム研究までを解説する公開講座を準備しました。
 
第1回 遺伝学の潮流:「わかる」から「つかう」へ
第2回 ゲノム解析で何がわかるか
第3回 ゲノム改変と私たちの未来
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井県立大学                  
〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000          
FAX(0776)61-6011               
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp 

関連かんれんサイト

公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

福井県立大学ホームページから