最終更新日さいしゅうこうしんび 2022ねん11がつ9にち

福井県立大学 公開講座「県大OB・OGによるリレー講座」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 第1回 10/ 8(土)19:00~20:30
第2回 10/15(土)18:00~19:30
第3回 11/16(水)19:00~20:30
第4回 11/25(金)19:00~20:30
第5回 11/30(水)19:10~20:40
会場かいじょう

ミーティングアプリ「Zoom」を使った講座

定員ていいん 定員なし
講師こうし 北陸大学 経済経営学部 准教授 竹川 充 氏
福井県立若狭高等学校教諭 小坂 康之 氏
福井銀行  営業支援グループ 営業企画チーム DX推進担当 森下 智彬 氏
福井県中小企業団体中央会総務企画課課長、福井県立大学地域経済研究所客員研究員、福井県農村漁村発イノベーションサポートセンター地域プランナー 芹澤 利幸 氏
黒龍酒造株式会社 醸造責任者(杜氏) 澤田 裕規 氏
対象たいしょう 第1回 一般
第2回 一般
第3回 高校生・大学生・一般
第4回 高校生・大学生・一般
第5回 一般
内容ないよう 福井県立大学は、開学30周年を迎えました。この間、県内外で活躍する卒業生をたくさんの領域に輩出しています。本公開講座では、各方面で地域や社会に貢献するOB・OGにその専門家としての知見を公開講座の形でお話していただく機会を設けました。
 
第1回 北陸地域中小企業後継者問題への取り組み
第2回 福井の探究学習について~若狭高校を例に~  
第3回 県内企業におけるデジタル活用の課題と有効性について
第4回 ショッピングセンター福井方式の変遷と将来像
第5回 少し詳しい日本酒づくりの話
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井県立大学                  
〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000          
FAX(0776)61-6011               
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp 

関連かんれんサイト

公立大学法人 福井県立大学 公開講座 サイト

申込方法もうしこみほうほう

福井県立大学ホームページから