福井県立大学 公開講座「たかが「検温」されど『検温』」
| 7月10日(土)13:00~14:30 | |
|
zoomを使ったオンライン講座 |
|
| なし | |
| 福井県立大学 看護福祉学部 講師 上木 礼子 氏 | |
| 中学生以上 | |
| 新型コロナウイルスが流行しだしてから、体調管理の目的で自宅で体温を測ったり、施設に入る際に測られたりする機会が増えました。だれでも手軽にできる体温測定ですが、体温計を使って正確に測り、その数値の意味を評価する「検温」は看護技術の基本です。体温測定の正しい方法を一緒に学んでみましょう。 | |
| 無料 |
お問合 わせ
福井県立大学 〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL(0776)61-6000
FAX(0776)61-6011
[メール]openfpu1@fpu.ac.jp

