最終更新日さいしゅうこうしんび 2017ねん10がつ9にち

福井大学公開講座 地域の再生・活性化 第4回 「地域交通の未来」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 11月11日(土)10:00~11:30
会場かいじょう 国立大学法人 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール
定員ていいん 先着100名
講師こうし 福井大学 大学院工学研究科 川本 義海
対象たいしょう 一般、学生、教職員
内容ないよう  人口減少、超高齢社会、過疎化、情報通信技術(ICT)、自動運転、電気自動車(EV)、超小型モビリティ、人とモノを一緒に運ぶ貨客混載輸送など、交通を取り巻く環境は近年、劇的に変化しつつあります。私たちの身近な地域交通は今後どのようになっていくのでしょうか?その現状を紹介しながら将来を展望します。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井大学地域貢献推進センター
〒910-8507 福井市文京3-9-1
電話:0776-27-8060(直通)
FAX:0776-27-8878

関連かんれんサイト

福井大学地域貢献推進センター サイト

申込方法もうしこみほうほう

・電話、FAX、郵送、ホームページ

その

福井ライフ・アカデミー連携講座