最終更新日さいしゅうこうしんび 2017ねん9がつ12にち

認知症講演会 「認知症予防のライフスタイルと認知症になっても安心なまちづくり」


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 11月23日(木祝)13:30~15:30
会場かいじょう

福井商工会議所ビルコンベンションホール(地下1階)
(福井市西木田2-8-1)

定員ていいん 400名
講師こうし 群馬大学・名誉教授/認知症介護研究・研修東京センター・センター長 山口晴保 氏
対象たいしょう 一般・認知症に関心のある方
内容ないよう 認知症の本質理解、認知症予防~生活上の一工夫~(食事、運動、ストレス、睡眠等)、脳活性化リハビリテーションについて、認知症になっても安心な地域について学びます。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

一般財団法人認知症高齢者医療介護教育センター
福井県立すこやかシルバー病院
〒910-3623 福井市島寺町93-6
TEL:0776-98-2700

関連かんれんサイト

福井県立すこやかシルバー病院

申込方法もうしこみほうほう

電話