最終更新日さいしゅうこうしんび 2017ねん8がつ29にち

福井大学公開講座 福井大学発 地域の再生・活性化 第1回 「大学生が行う学校支援ボランティア -ライフパートナーの実際-


講座・行事こうざ・ぎょうじ概要がいよう
日時にちじ 9月2日(土)10:00~11:30 
会場かいじょう 国立大学法人 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール
定員ていいん 100名
講師こうし 福井大学 大学院教育学研究科 准教授 廣澤 愛子
対象たいしょう 一般、学生、教職員
内容ないよう  ライフパートナーとは福大生による学校支援ボランティアであり、教室や保健室などで児童生徒の学習面や心理面のサポートをします。
 この活動は1995年に始まって以来約20年続いており、今では県内4市で年間延べ150名程の学生が活動しています。講演では、大学が行う教育現場への支援の一例として、この活動の実際を紹介します。
費用ひよう 無料

問合といあわせ

福井大学地域貢献推進センター(COC推進室)
福井市文京3−9−1
電話:0776-27-8060
FAX:0776-27-8878

関連かんれんサイト

福井大学 地域貢献推進センター サイト 公開講座・イベント ページ

申込方法もうしこみほうほう

ホームページ・電話・FAX・郵送
申込期間:8月2日(水)9:00~8月29日(火)
開催日当日の受け付けもしております。
 

その

福井ライフ・アカデミー連携講座