恐竜化石発掘体験
3月19日(日)~11月19日(日) ※5月3.4.5日と8月11.12.13.14.15日は個人受付のみとなります。 ※福井県立恐竜博物館の閉館日、体験会場整備日はお休みです。 季節や行事等によって変更になる場合がございます。 ※夏休み期間中は博物館は無休です。 |
|
勝山市長尾山総合公園(かつやま恐竜の森) どきどき恐竜発掘ランド (かつやま恐竜の森公園内施設) 受付場所どきどき恐竜発掘ランド正面、公園管理事務所※開催時間15分前までに受付を済ませて下さい。 時間に間に合わない場合は、ご連絡下さい。 連絡がない場合は、ご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。 |
|
体験会場は2か所あります。 90名/1回(1か所) ※定員になり次第 しめ切りとさせて頂きます。 |
|
4歳以上 ※4歳未満の方は会場内には入れませんが、会場の周りから体験の様子を見学することは可能です。 |
|
夢とロマンを体験しよう! かつやま恐竜の森では、化石の発掘体験ができます!日本一の恐竜化石発掘数を誇る勝山市。どきどき恐竜発掘ランドで、約1億2千万年前、白亜紀前期の時代へタイムスリップ。さぁ、どんな化石が見つかるかな? |
|
4歳~中学生 520円/名 団体 420 円/名 (団体は10名以上) 高校生 830円/名 団体 620 円/名 (団体は10名以上) 大人 1030円/名 団体 830円/名 (団体は10名以上) |
お問合 わせ
かつやま恐竜の森勝山市村岡町寺尾51-11
電話:0779-88-8777
関連 サイト
かつやま恐竜の森 サイト 恐竜化石発掘体験 ページ申込方法
恐竜化石発掘体験は指導員、道具などの都合上、完全予約制となっています。発掘体験をご希望の方は上記ホームページ内の「個人のお客様 お申込み」リンクから希望日時の予約状況を確認の上、申し込みを行ってください。インターネットでご予約の方は、予約完了後に確認メールが届きます。ドメイン受信設定をされている場合は、確認メールをうけとることができませんのであらかじめ @kyoryunomori.jp を受信設定してください。確認メールがない方は、電話または、メールにてお問い合わせ下さい。
※団体(10名以上)で予約お申し込みの場合は、必ず事前に、公園管理事務所までお問い合わせください。
℡0779-88-8777
団体の申込書のダウンロードは上記ホームページ内のリンクからお願いいたします。
その他
準備物軍手または手袋、雨具は各自用意(会場は屋根があります)
ハンマー、タガネ、ゴーグル等の発掘体験で必要な用具はお貸しします。
※マイ・ゴーグル使用も可能です。