福井県生涯学習センター

最終更新日 2017年5月19日

平成27年度 福井ライフ・アカデミー 主催講座レポート

学びチャレンジ講座

4月23日 公民① 初歩からの「暮らしとお金」講座
5月21日 理科① ホタルから見た環境保全と町おこし
7月3日 保健体育・家庭① めざせ!夏のお洗濯名人  ~お洗濯の基本と夏物衣料のお手入れ~
7月18日 外国語① ハワイの文化とトラベルイングリッシュ  ~楽しく話せる英会話~
7月20日 芸術① 西洋音楽の流れ  ~青島広志先生のゆかいな音楽教室~
7月23日 算数・数学① 音楽と数学~音階と数学の不思議な関係~
7月31日 国語① 杉みき子「わらぐつの中の神様」を読む ~女三代が語り継ぐ物語~
8月7日 地理歴史①

地名が語る歴史と地形

8月18日

地理歴史② 河合敦の学校で教えてくれなかった日本史
8月26日 公民②

実例で学ぶおもしろ法律講座
―これだけは知っておこう トラブル防止と対応策―

9月30日 保健体育・家庭② 健康的な住まいの条件  ―住環境の知恵を体感しよう―
10月10日 算数・数学② 折り紙の数学
10月14日 理科② 「では、福井のお天気です」
 ―天気図の読み方と県内の気象特性―
10月30日 公民③ 高校生は現代社会をどのように学んでいるか
 ―高校公民「現代社会」を学ぶ―
11月22日 保健体育・家庭③ レッツ・ダンス! カラフィットで楽しくエクササイズ
11月26日 外国語② 中国語にふれてみよう! 
12月3日 国語② 平安の歴史・文学絵巻としての「百人一首」
12月17日 芸術② 書道(実技)和歌を書いてみよう ―小筆(筆ペン)を使って―
2月14日 地理歴史③ 日本人として知っておきたい外交の歴史
2月17日 算数・数学③ 万華鏡と数学―立体万華鏡をのぞいてみよう―
2月26日 芸術③ 福井ゆかりの日本画の魅力  ー岡倉天心・菱田春草などー 
3月1日 理科③ あれっ!?の理科―実験がナゾを深める?―
3月4日 国語③ 芥川賞、直木賞作品を読んでみませんか?
  ~ふるさと文学館、県立図書館に行ってみよう!~

 

ふるさと学習講座

希望学コース
5月27日 社会① 自転車世界一周&ありがとうの井戸掘りプロジェクト
 ~夢を叶えるために自分の可能性を信じて~
9月25日 環境・科学① 川と生きる― 環境保全と河川整備 ―
10月6日 環境・科学② 人と自然をつなぐ役割 ― 環境コンサルタントという仕事 ―
10月25日 環境・科学③ ITで福井のポイ捨てを解決?
 ―世界で受賞多数!ごみ拾いアプリ開発の舞台裏―
11月29日 歴史・文化① 北庄城主柴田勝家の虚像と実像
12月13日 歴史・文化② 小島家文書から見る百姓の生き残るための知恵
1月16日 産業・技術① 農業という古くて新しい産業の可能性
1月19日 歴史・文化③ 大谷吉継の手紙を読む~人とことば
1月23日 産業・技術② おふくろの味で織田を元気に!
 惣菜バイキング店「じんべえ」の起業
1月30日 産業・技術③ 『そば』でつなぐ人と地域
~仲間づくり・地域づくり・自分づくり~
2月2日 歴史・文化④ 福井のお城~御殿風天守の提案~
2月10日 社会② 海洋楽のススメ 
2月18日 社会③ 織物製造業からWEB通販へ。 リアルなネットショップの実務とは
3月9日 環境・科学④ 環境とデザイン ― 循環系社会でデザインにできること ―
3月13日 産業・技術④ 河和田アートキャンプ~20年の計画
 ~『芸術が社会に貢献できることとは何か』
戦略コース
6月10日 福井県の施設見学バスツアー
11月18日 ふくいの地方創生  ~『幸福』と『教育』の戦略的活用策~
2月6日 北陸新館開業から1年 ―北陸はどうかわったか―
3月25日 「じゃらん宿泊旅行調査」から見える福井県の旅行動向と近年の旅行者の変化


ふるさと体験ファミリー講座

8月20日 身近なものでの科学実験
  ―浮沈子を作ってみよう!巨大な浮沈子はどうなるだろうか?―
1月31日 サンドアートに魅せられて ―どんな困難にも立ち向かう心―