最終更新日 2017年9月7日
大野市和泉郷土資料館

所在地 | 〒912-0205 大野市朝日25-7 |
---|---|
電話番号 | 0779-78-2845 |
hakubutsukan@city.fukui-ono.lg.jp | |
ホームページ | http://www.city.ono.fukui.jp/kosodate/bunka-rekishi/hakubutsukan/index .html |
開館時間 | 平日 9時から16時日曜日・祝日 9時から17時 |
休館日 | 月曜(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日 12月27日から1月4日まで 館内整理の期間 |
概要 | 大野市で発見された古生代の三葉虫、サンゴ、ウミユリ、中生代のアンモナイト、貝類、植物、恐竜などの化石を展示し、”化石の宝庫、大野”の魅力や最新の研究成果について紹介しています。化石のほかに、大野市和泉地区の後野遺跡や小谷堂遺跡出土の縄文土器、大野郡の主要な銅山であった面谷鉱山の紹介、大野市の植物標本や全国の代表的な鉱石、九頭竜万本さくらに関連する資料も展示しています。 |
アクセス
JR越美北線九頭竜湖駅下車徒歩3分その他
入館料大人 200円(30名以上の団体 100円)
小人 無料(中学生以下)