最終更新日 2017年3月30日
福井県立若狭歴史博物館

所在地 | 〒917-0241 小浜市遠敷2-104 |
---|---|
電話番号 | 0770-56-0525 |
FAX番号 | 0770-56-4510 |
ホームページ | http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp |
開館時間 | 9時から17時(入館は16時30分まで) |
休館日 | 年末年始(12月29日から翌年1月2日まで)、第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)ほか、展示替えや資料保存・設備メンテナンス等のため、博物館が指定する日(詳細は当館ホームページをご覧ください) |
概要 | 2014年7月、福井県立若狭歴史民俗資料館から福井県立若狭歴史博物館へリニューアルオープンしました。 常設展示では、若狭地方の仏像や祭り、芸能などの文化遺産とそれらを育んだ若狭の歴史を豊富な資料でわかりやすく紹介しており、質・量ともに見ごたえ十分です。若狭に残る繊細優美な仏像の実物・レプリカの展示、若狭と都を結ぶ道を立体地図と映像で見せるプロジェクションマッピングは必見。小浜藩医・杉田玄白に関連して解体新書やターヘル・アナトミアなど、教科書に載っているような資料も展示されています。 また、年間を通して、特別展やテーマ展など多彩な展覧会や、講演会、講座などを開催しています。 オリジナルグッズをそろえたミュージアムショップも充実しています。 |
アクセス
電車をご利用の場合・JR小浜線「東小浜」駅下車 徒歩7分
バスをご利用の場合
・JRバス(若江線)「遠敷」バス停下車 徒歩10分
自動車をご利用の場合
・舞鶴若狭自動車道 小浜ICより約5分
※国道27号線、「遠敷」交差点を北に入って400m
※県道24号小浜上中線、「若狭ヘリポート南口」交差点を南に入って400m